音楽

CeVIO

【音楽】Synthesizer Vで歌声合成を始めるには

Dreamtonicsが発売しているSynthesizer Vを使うと、歌声データベースに応じた歌声合成ができます。Synthesizer Vに対応した歌声データベースついてはAHSホームページに記載があります。 Synthesizer V...
音楽

【音楽】臨時記号について

変化記号のうち調号に使われない変化記号を臨時記号という。 臨時記号は次の3つで臨時記号の付けられた音符から小節の終わりまで、タイがつけられている場合はタイの終わりまで効果が続く。 フラット・・・半音下げる シャープ・・・半音上げる ナチュラ...
音楽

【音楽】和音の波形を見る

平均律では各音の間隔が一定で、\(440Hz\)から1オクターブ分の各音の周波数は \begin{align}f=440 \times 2^{i/12}(i =0 \sim11)\end{align} で与えられる。また正弦波は \begi...
音楽

【音楽】拍子記号の意味と読み方

下の図の例のト音記号の隣りにある \begin{align}\frac{4}{4}\end{align} は拍子記号と呼ばれるもので、4分の4拍子、あるいは単に4分の4などと読む。分母の4は4分音符が4つ入ることを示していて、分子はこの小節...